はじめに
アット新潟で関わるプロジェクトの定義は、2種類あります。
アット新潟【主催】プロジェクト一覧
I'll(アイル)
一歩を踏み出したくても一歩を踏み出せない、そんな学生の背中をポンっとおすことができるようなメディアを目指しています。
学生や社会人インタビューや各種コラム掲載中!メンバー募集も随時行っています

アット新潟ラジオ
新潟の学生による、新潟の学生のための、
自由なラジオ局を開局!?
声を使って気軽に発信してみませんか?
アット新潟のプロジェクトを紹介する「アット新潟ラジオ」公開中!
出演者も裏方も募集中!アット新潟公式LINEまでご連絡ください!全員面談します!

アット新潟研究所(仮)
背中をポンっと押さないけど、新潟の学生や社会人に新しい知識や価値との出会いを"こそこそっ"とお届けする研究所!
新潟に送る、明日が1ミリ面白くなるWebメディアとして日々の研究を頑張ります!
なお、研究員は後日募集!「アイル」と違ったテーマで取材・執筆・分析をしたい方は、
今すぐアット新潟の LINE を登録だ!

ナナナナ
1枚のスライドを7秒で自動送り!?
7枚のスライドを(1枚につき)7秒 のプレゼンで行う「超ハイスピードピッチ」イベント、
[7×7 PRESENTATION]通称ナナナナ!
しかしイベントのテーマは「ゆるふわ」。
このギャップはたまらない!不思議!
開催のお知らせはアット新潟のSNSにて!

Coming Soon!
アット新潟ではほかにもプロジェクト計画中!もしくは、「あなたのやりたい」がプロジェクトになるかも・・?
アット新潟【協力】プロジェクト
Cafe -kurutoko-
毎日じゃなくていい。たまにくるとこでいい。
新潟の現役女子大生が、カフェを創り上げる物語を発信します。
くる → パンが大好き、パンがあれば生きていける
とこ → インテリア大好き、趣味は部屋の模様替え

JoinTo TSUBASAN
燕三条を盛り上げる活動をする学生団体!
学生主体で地域に貢献するのはもちろん、学生の思い出に残るイベントを開催します。
地域おこし協力隊など地域の様々な企業や団体とコネクションがありますので、 三条市内なら何でもできるはず!
今ならスタートアップメンバーとして企画立ち上げから参画できます。一期生募集中!

その他、アット新潟と一緒に活動したいプロジェクトは随時募集中!問い合わせフォームよりご連絡ください!